2010年04月07日
2010年04月05日
琴の調べ
島田市本通6丁目にある 「萬露亭」

ここ、 萬露亭 に於いて、伊東社中 おさらい会 (4/3) の催しがあり
日ごろの お稽古の成果 を披露してくださいました
日ごろの お稽古の成果 を披露してくださいました





趣のある日本庭園と日本家屋




「萬露亭」 の名前の由来をお聞きしましたら、先代、萬四郎さんが 「甘露亭」 で修行して、
のれん分けの折、萬四郎の 「萬」 と甘露亭の 「露」 を頂いた、とのこと
のれん分けの折、萬四郎の 「萬」 と甘露亭の 「露」 を頂いた、とのこと
2010年04月04日
水墨画展
4/3(土) グランシップ6F にて開催の、 「水墨画素芳展」 に行く


水墨画家
中野素芳さん
バックは、
『龍吟虎嘯』
龍を呼び起こす
水墨画

素芳さんの
一本下駄


メッセージコーナーで
一言、感じたことを書く


jane は、 だるまさん の絵を描きました。




中野素芳さん
バックは、
『龍吟虎嘯』
龍を呼び起こす
水墨画

素芳さんの
一本下駄


メッセージコーナーで
一言、感じたことを書く



2010年04月03日
2010年04月02日
ベジメイト


J さんこと
Jane は
オーストラリア人
毎朝、この ベジマイト を
トーストに塗って食べている
オーストラリアでは
幼児から老人まで
好んで食べていて
オーストラリアを代表する
食べ物の一つで
食卓に欠かせないと言う
私ももらってパンに塗って
食べてみると、
若干、しょっぱい
お醤油を焦がして腐らせた
ような味とにおい、
日本の梅干のような、
食べなれるとまた欲しくなる食べ物