2013年08月10日

金谷の志戸呂焼

島田市国際交流会の 「私たちはシマディアン」 の8月の講座
今回のテーマは、「志戸呂焼と金谷の町」です。


遠州七窯・志戸呂焼の


鳳悦窯・白幡さんの窯元にお邪魔させていただき


志戸呂焼の歴史や作業行程などのお話を聞き


シマディアンの受講生はそれを簡潔な英語で如何に人に伝えられるか表現方法を学びました。


8月講座はボランティアスタッフ当番日ということで参加するもろくろが回り始めると窯元の手の動きに見入ってしまいました。
この後、夢づくり会館に於いて、旧金谷町の歴史や観光などを英語で説明する練習を行いました。

   


Posted by トンボ at 19:42Comments(2)国際交流