2014年01月25日
にんじん

毎朝人参ジュースを飲むので
人参はいくらあってもいい。
家庭菜園の人参コーナー。
よく耕してないせいか形が悪い。

変形した2本足や3本足

ま、ジュースにするから形はどちらでもいい。

圧搾してジュースを絞り出し作ったらすぐ飲む。

レモンとリンゴも入って美味。
Posted by トンボ at 21:00│Comments(2)
│家庭菜園
この記事へのコメント
1本でも人参、2本でも人参、3本ならやっぱり人参。
ジュースにしても人参。
人参ジュース、身体には良さそうですね。
私も、毎朝丼一杯の野菜を食べさせられています。
その後、数分してから自家製のカスピ海ヨーグルト・
食パン1枚の半分と紅茶。
食べる順番もあるといってます。
本当にこれで血圧が下がるんだろうか。
身体に注意をするという意味ではいいのでしょうが。
ジュースにしても人参。
人参ジュース、身体には良さそうですね。
私も、毎朝丼一杯の野菜を食べさせられています。
その後、数分してから自家製のカスピ海ヨーグルト・
食パン1枚の半分と紅茶。
食べる順番もあるといってます。
本当にこれで血圧が下がるんだろうか。
身体に注意をするという意味ではいいのでしょうが。
Posted by 鮎摑み名人
at 2014年01月29日 07:31

まんさいかんや近くのスーパーで売られているような立派な人参を
作ろうと思っても素人には難しいです。
それこそ人参ジュースだけは人参がすぐ手に入るし
値段も他に比べると安くて続いています。
いろいろ体にいいと聞くとその気になって試してみますが
面倒くさくてなかなか続きません。でも人参だけは相性がいいみたいです。
作ろうと思っても素人には難しいです。
それこそ人参ジュースだけは人参がすぐ手に入るし
値段も他に比べると安くて続いています。
いろいろ体にいいと聞くとその気になって試してみますが
面倒くさくてなかなか続きません。でも人参だけは相性がいいみたいです。
Posted by トンボ
at 2014年01月30日 12:13
