2019年07月02日

響ファミリー公演

一週間前、突然飛び込んできた「チケット購入依頼」、公演内容を確認しないで購入承諾。そして昨日が当日、場所もあまり確認しないで、一時間前に会場に向かったが、思わぬ渋滞に巻き込まれ、会場を探し飛び込んだ時は予定時刻をオーバーで、公演はすでに始まっており、何やらモノマネらしい歌手が一人で数人の芸能人をまねしてる、予想以上に声量もあり、また歌唱もそっくさんだ、最後に「美川憲一」のモノマネで終了、それから、今回の主役「響ファミリー」の開始、歌のみと思っていたが、舞踏が中心の「和風エンターテイメント イリュージョン」、最初は「連獅子」そして2時間、最後は「花魁(おいらん)道中」で幕切れ、アンコールは 「♪♪ ありがとう ♪♪」 の歌唱で華やかに終了した。おかげで梅雨がどこかえ飛んで行った、楽しい時間でした。

響ファミリー公演


響ファミリー公演


響ファミリー公演響ファミリー公演















響ファミリー公演響ファミリー公演













響ファミリー公演響ファミリー公演















響ファミリー公演







同じカテゴリー(催し物)の記事画像
県岳連・講演会(平出・中嶋両氏)
珍しい映画会
まだまだ続く地元選手の活躍
連日の金メダルラッシュ
23夜尊の祭礼(年1回の行事)
ママチャリで富士スピードウェイを走る
同じカテゴリー(催し物)の記事
 県岳連・講演会(平出・中嶋両氏) (2024-03-14 17:17)
 珍しい映画会 (2022-05-01 01:08)
 まだまだ続く地元選手の活躍 (2021-08-02 15:44)
 連日の金メダルラッシュ (2021-07-28 12:15)
 23夜尊の祭礼(年1回の行事) (2020-09-03 16:28)
 ママチャリで富士スピードウェイを走る (2020-01-13 11:31)

Posted by トンボ at 00:07│Comments(0)催し物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
響ファミリー公演
    コメント(0)