2009年06月22日

話題の映画

6/21(日) 天気 icon03 山へ行く予定が雨天中止となる。
そこで、・・・雨の日は映画に限る ・・
見るならコレ、昨日封切りの、「剣岳・点の記」。

      於、藤枝シネ・ブレーゴ  
話題の映画以前書いた、
監督の木村大作氏のお話の通りだった。
新田次郎原作のこの映画、「剣岳・点の記」
小説にでてくる、川根本町出身の測夫、
生田信さんにまつわるエピソードも
(生田さんのお孫さんは、現在
       川根本町千頭在住)
柴崎芳太郎が踏破したルートも
この映画を見る前に聞いていたこと、
そして、
大井川鉄道のSLや大井川も
映っていて、あっ、出た出た。と
感動の139分だった。
ほぼ満席。
劇場には、SHCのメンバーもいて、
「楽しみにしていた映画で、滑落シーン、雪崩シーンが迫力あった。」と言っていた。


同じカテゴリー(映画)の記事画像
昭和を描くブーム
空模様
アンダンテ
映画・「岳」
映画のタイトル
みのる座-⑥
同じカテゴリー(映画)の記事
 昭和を描くブーム (2012-02-13 23:45)
 空模様 (2011-10-23 22:27)
 アンダンテ (2011-07-31 17:01)
 映画・「岳」 (2011-05-28 23:35)
 映画のタイトル (2011-03-24 21:14)
 みのる座-⑥ (2010-03-15 00:25)

Posted by トンボ at 06:00│Comments(2)映画
この記事へのコメント
剣岳 良かったですか。

私も早く見に行きたいです。
Posted by 魔女見習魔女見習 at 2009年06月25日 07:16
魔女見習様
木村監督の撮影秘話がおもしろかったので是非、見たいと思いました。
主役の柴崎芳太郎役を浅野さんに決めた経緯、
明治村での撮影は左うちわだったこと、
新婚さん役の宮崎葵さんは孫のような年なのにドキドキしたこと、
ポスターの山は富山県のカラマツ岳から撮ったこと、等々、
この映画の秘話を知って観ると感動が2倍だな。と思いました。
Posted by トンボトンボ at 2009年06月25日 17:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
話題の映画
    コメント(2)