2009年07月03日
七夕酒蔵コンサート
4年前。
場所は、㈱大村屋酒造場。
古びた酒蔵に名曲が響き、美しい音色に酔う。
七夕コンサートが近づいてきた。
ちなみにこの写真は、
平成18年、(2006/7/7) のもの。
この年は、運良く、
一番前の席に座ることができた。
クラリネット奏者フェルディントさんが
モーツァルトをたっぷり聴かせてくれた。


酒蔵
タンク
の前の
舞台。
椅子はお酒の空きケース(コンテナ)を並べたもの。
恒例七夕コンサート終了後は、これも恒例、冷酒パーティー生の樽酒が飲みたいだけのめる。
つまみは地元で獲れたトウモロコシ、ジャガイモ、枝豆。
てんこもりのつまみも大勢の人ですぐなくなってしまう。
第13回七夕コンサートは来週の火曜日。 詳しくは⇒こちら。
場所は、㈱大村屋酒造場。
古びた酒蔵に名曲が響き、美しい音色に酔う。

ちなみにこの写真は、
平成18年、(2006/7/7) のもの。
この年は、運良く、
一番前の席に座ることができた。
クラリネット奏者フェルディントさんが
モーツァルトをたっぷり聴かせてくれた。


酒蔵
タンク
の前の
舞台。
椅子はお酒の空きケース(コンテナ)を並べたもの。
恒例七夕コンサート終了後は、これも恒例、冷酒パーティー生の樽酒が飲みたいだけのめる。
つまみは地元で獲れたトウモロコシ、ジャガイモ、枝豆。
てんこもりのつまみも大勢の人ですぐなくなってしまう。
第13回七夕コンサートは来週の火曜日。 詳しくは⇒こちら。
Posted by トンボ at 07:19│Comments(0)
│催し物