2009年09月05日

スピコン

今日は朝9時から3時過ぎまでボランティア。
英語スピーチコンテストの開催でささやかな協力。
分担作業は審査員の方々の湯茶係り。休憩時間のお茶、昼食時のお茶出しなど。
スピコン










9/5(土) プラザおおるり 大会議室、於。
第44回島田市英語スピーチコンテストには27名の中高生が参加し、
練習の成果を披露しました。
熱のこもったスピーチの後、厳正な審査結果の発表と、表彰がありました。
入賞者の名前は明日の地方版に載るかもしれません。
TV局と新聞社の方が取材してましたから。


同じカテゴリー(国際交流)の記事画像
ふるさと大使
ばらの丘フェスティバル開催中
フレンドシップパーティー
日本刀研磨
靴をぬぐ
金谷の志戸呂焼
同じカテゴリー(国際交流)の記事
 ふるさと大使 (2015-09-05 22:00)
 ばらの丘フェスティバル開催中 (2015-06-06 17:00)
 フレンドシップパーティー (2015-03-16 19:00)
 日本刀研磨 (2015-01-28 18:00)
 靴をぬぐ (2014-03-15 12:00)
 金谷の志戸呂焼 (2013-08-10 19:42)

Posted by トンボ at 19:34│Comments(0)国際交流催し物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピコン
    コメント(0)