2011年05月18日

ケチャ

ケチャ5/8 (日)
インド洋
荒波が打ち寄せる断崖絶壁の上
ここは、バリ島・ウルワツ寺院
日没のインド洋を背景に
ケチャックダンスの開演




ケチャ午後7時
火がともされました










ケチャ上半身裸の若い男性が
「ケチャ、ケチャ、ケチャ、」
と大合唱して始まる










ケチャ第1幕~5幕までの
舞踊劇になっている

円陣を組んだ男性たちは
ず~っと、
「ケチャ、ケチャ、ケチャ、」
と言い続けている


ケチャ








ケチャクライマックスは
火の中を歩くシーン

舞踊劇の内容は
分かりませんでした

宗教の話がもとになって
善と悪の軍の争いらしいが
ハッピーエンドで幕になって
めでたしめでたし






 ケチャダンス終了後のダンサー (^^♪
ケチャ約2時間、
ケチャ、ケチャ、ケチャ、ケチャ
と、踊りながら大合唱した男性たち



同じカテゴリー(インドネシア)の記事画像
予約満杯
クマちゃん
BBQの燃料は
ビーチにて
プルメリア
足元注意
同じカテゴリー(インドネシア)の記事
 予約満杯 (2011-06-13 23:37)
 クマちゃん (2011-05-24 22:35)
 BBQの燃料は (2011-05-23 18:57)
 ビーチにて (2011-05-22 22:55)
 プルメリア (2011-05-21 23:58)
 足元注意 (2011-05-20 23:50)

Posted by トンボ at 23:03│Comments(2)インドネシア
この記事へのコメント
バリ島・・・良いですね~。
私は昔(中2の正月)、家族旅行でバリ島に行きました。さとさんも一緒です。
父が行きたかった場所らしく、勝手に計画して、連れて行かれたって感じでした。
でも、この「ケチャックダンス」はよくおぼえています。
「チャッ、チャッ、・・・・チャチャチャ・・・」って、ずーっと言ってる踊りですよね。
それと、バティックを売ってるお店で父が現地人と間違えられて、「これいくらですか?」と聞かれたのをおぼえてます。
中2だったのに、これしかおぼえてないなんて情けないです。
もっと大人になってから行きたかったです。
Posted by ゆみ at 2011年05月19日 17:42
ゆみ様
バリ島に行ったんですってね、 さとさんからも聞きました
さとさんはお腹をこわして大変だったみたいね
お父さんは現地人と間違われたりこれも楽しい思い出ですね
ケチャは観光のお決まりのコースのようです
最初は、簡単そうな踊りにみえて、これなら私にもできそう、
なんて思っていたら、とんでもない
ゆみさんが書いているように
「チャッ、チャッ、・・・・チャチャチャ・・・」って、
およそ2時間も大声で言い続けるということの業
舞踊劇よりもそっちのほうに惹きつけられました
Posted by トンボトンボ at 2011年05月19日 23:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケチャ
    コメント(2)