2011年05月22日
ビーチにて
・・ つづき ・・





クタのホテルから歩いて10分

ビーチレストラン・ジンバランの夕暮れ


Posted by トンボ at 22:55│Comments(3)
│インドネシア
この記事へのコメント
トンボ様
きれいな浜辺ですね。この海は太平洋とつながっていて、
夕暮れを見ながら、祖国に思いをはせたに相違ありません。
いや、明日買う、おみやげの事でいっぱいでしたとさ。
きれいな浜辺ですね。この海は太平洋とつながっていて、
夕暮れを見ながら、祖国に思いをはせたに相違ありません。
いや、明日買う、おみやげの事でいっぱいでしたとさ。
Posted by ホージー at 2011年05月23日 08:54
トンボ様
おサルも大学時代はサーファーでした。
もうメタボのお腹では沈没するのでやっていませんが、
本当に綺麗な夕陽で、何か若いころを思いだしました。
因みにフィン(スゲッグと言いますが)が3枚ありますね。
トライ・フィンと言います。
モノ・ジ・トリ・テリラ・ペンタ・・・・
サーフィンの舵もおサル世代のころ、どんどん増えていったのも思いだしました。
4枚まででしたが。
おサルも大学時代はサーファーでした。
もうメタボのお腹では沈没するのでやっていませんが、
本当に綺麗な夕陽で、何か若いころを思いだしました。
因みにフィン(スゲッグと言いますが)が3枚ありますね。
トライ・フィンと言います。
モノ・ジ・トリ・テリラ・ペンタ・・・・
サーフィンの舵もおサル世代のころ、どんどん増えていったのも思いだしました。
4枚まででしたが。
Posted by おサル at 2011年05月25日 21:12
ホージー様
「この海は太平洋とつながっていて、
夕暮れを見ながら、祖国に思いをはせたに相違ありません。」
のコメントで ハッ としました
なぜなら、太平洋戦争のバリ島沖海戦の舞台にもなったところ
当時の兵隊さんの気持ちとWます
おサル様
大学時代はサーファーだった、
おサルさん、アンタは一体どこまで格好いいの!
(大会社の現役社長さんに対し <m(__)m> )
モノ・ジ・トリ・テリラ・ペンタ・・・・
サーフィン用語、じぇんじぇん分かりま千円
人生何事も勉強、勉強 ・・
モノ・ジ・トリ・テリラ・ペンタ・・・・
モノ・ジ・トリ・テリラ・ペンタ・・・・
「この海は太平洋とつながっていて、
夕暮れを見ながら、祖国に思いをはせたに相違ありません。」
のコメントで ハッ としました
なぜなら、太平洋戦争のバリ島沖海戦の舞台にもなったところ
当時の兵隊さんの気持ちとWます
おサル様
大学時代はサーファーだった、
おサルさん、アンタは一体どこまで格好いいの!
(大会社の現役社長さんに対し <m(__)m> )
モノ・ジ・トリ・テリラ・ペンタ・・・・
サーフィン用語、じぇんじぇん分かりま千円
人生何事も勉強、勉強 ・・
モノ・ジ・トリ・テリラ・ペンタ・・・・
モノ・ジ・トリ・テリラ・ペンタ・・・・
Posted by トンボ
at 2011年05月29日 00:05
