2012年10月31日

しまだ大井川マラソン

しまだ大井川マラソン
しまだ大井川マラソン
10╱28 (日)
午前9:00スタート
第4回
しまだ大井川フルマラソン



お昼ごろから雨模様でしたが、コース脇で声援を送りました。



11:47頃  大井川河川敷沿い・リバティー
しまだ大井川マラソン



仮装して快走!
しまだ大井川マラソンしまだ大井川マラソン


















しまだ大井川マラソン仮装しても4時間以内の人たち
しまだ大井川マラソン
















ゴールの島田市陸上競技場では表彰式。
桜井島田市長による表彰状授受のあと、
しまだ大井川マラソンしまだ大井川マラソン





傘を差してもらって壇上にあがり賞品を手渡す
ゲストの千葉真子さん、ミス着物の海老沢佳奈さん。



同じカテゴリー(催し物)の記事画像
県岳連・講演会(平出・中嶋両氏)
珍しい映画会
まだまだ続く地元選手の活躍
連日の金メダルラッシュ
23夜尊の祭礼(年1回の行事)
ママチャリで富士スピードウェイを走る
同じカテゴリー(催し物)の記事
 県岳連・講演会(平出・中嶋両氏) (2024-03-14 17:17)
 珍しい映画会 (2022-05-01 01:08)
 まだまだ続く地元選手の活躍 (2021-08-02 15:44)
 連日の金メダルラッシュ (2021-07-28 12:15)
 23夜尊の祭礼(年1回の行事) (2020-09-03 16:28)
 ママチャリで富士スピードウェイを走る (2020-01-13 11:31)

Posted by トンボ at 18:17│Comments(4)催し物
この記事へのコメント
  今晩はトンボさん
島田マラソン今年も給水所のボランティアやりましたよ。
新幹線のすぐ上流です。途中で千葉真子さんがいつの間にか
前の土手側より大きな声で声援し盛んにハイタッチをしていました。
 又いつの間にか姿を消しました。益々盛んになり隣の友人は今年は登録が間に合わずでした。隣の隣の友人は今年は去年より15分もタイムオーバーとのことでした。今年は給水所のナンバーを教えて無か
ったためお互い気がつかづでした。
大道芸が始まり今年も1日、2日とボランティア楽しみました。
3日4日は別の予定有り残念
Posted by 充 at 2012年11月02日 22:24
充さま
ボランティアお疲れ様。
数々のレースに入賞しているゲストランナーの千葉真子さんは
小柄で華奢な体のどこからそんな力が湧いてくるんでしょうね。
大井川マラソン大会も4回目ともなると給水所などではお馴染みさんになるのですね。
充さんは大道芸のボラもやられて結構なことです。
先週の木曜日は急用で教室を休んでしまったのでまた遅れを取り戻すのが大変です。
Posted by トンボトンボ at 2012年11月05日 21:00
トンボさん
はじめまして。「大井川マラソン 仮装」で検索して辿り着きました。
画像を載せて頂いたスワンです(笑)
神奈川県からの参加でしたが、すごくあたたかくていい大会でした。
本当に応援がたくさんで楽しかったです!ありがとうございました!
Posted by SMILE☆ at 2012年11月28日 12:46
スワンのSMILE☆さま
篝火・トンボのブログを見つけてくれてありがとうございます。
島田の大井川マラソンへ参加され、ようこそお越しくださいました。
神奈川県の方だったのですね。
蓬莱橋のたもとからもスワンさんを見かけてシャッターを切ったのですが
スワンの首までで頭が写っていなかったり、他の人と重なったりで上手く撮れませんでした。
スワンさんに声援を送るとポーズをとってくれたり、かわいい仮装に惚れてしまいました。
仮装しているランナーさんたちは皆さん走りづらいでしょうに
タイムも速いほうなので驚きです。
声援する場所も雨が降って同じところでは飽きてきたのでゴールへ行くと、
再びスワンさんを見つけたので遠くからでしたが撮ったのをアップしました。
かわいい衣装でこれからも私たちを楽しませてください。応援しています。
Posted by トンボトンボ at 2012年11月29日 20:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しまだ大井川マラソン
    コメント(4)