2014年12月03日

たまには宴会

たまには宴会
たまには宴会

12╱1 (月)




気の置けないお仲間さんたちと忘年会
たまには宴会


食事のあとは
たまには宴会

ゲーム
たまには宴会たまには宴会







皆、よく笑いました。
たまには宴会


face02  笑うことは体にいいらしい。



同じカテゴリー(催し物)の記事画像
県岳連・講演会(平出・中嶋両氏)
珍しい映画会
まだまだ続く地元選手の活躍
連日の金メダルラッシュ
23夜尊の祭礼(年1回の行事)
ママチャリで富士スピードウェイを走る
同じカテゴリー(催し物)の記事
 県岳連・講演会(平出・中嶋両氏) (2024-03-14 17:17)
 珍しい映画会 (2022-05-01 01:08)
 まだまだ続く地元選手の活躍 (2021-08-02 15:44)
 連日の金メダルラッシュ (2021-07-28 12:15)
 23夜尊の祭礼(年1回の行事) (2020-09-03 16:28)
 ママチャリで富士スピードウェイを走る (2020-01-13 11:31)

Posted by トンボ at 06:00│Comments(2)催し物
この記事へのコメント
忘年会の季節。

9日は陶芸仲間と忘年会。

10日はかってはボーナス日。
会社時代の仲間とボーナスもらったつもりで忘年会。

笑ってナチュラルキラーを増やしていきましょう。
顔のしわが増えるのも愛嬌。
Posted by 鮎摑み名人鮎摑み名人 at 2014年12月05日 20:36
鮎摑み名人様
健康維持のためにはワハッハと笑うことがいい。と聞きました。
呼吸法のひとつだそうです。これなら誰にもできるしタダだし・・・。
鮎摑み名人さんも10日の忘年会には大いに笑って
ナチュラルキラーが増えて免疫力が高まることでしょう。
お互い遊ぶのに忙しくてブログが御留守ですね。(笑)
Posted by トンボトンボ at 2014年12月08日 19:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たまには宴会
    コメント(2)