2009年04月11日

波田のお稲荷さん

立石稲荷
波田のお稲荷さん  山の中の巨石
 島田市野田の
 「波田のお稲荷さん」
 ここを訪れるのは2回目。
 2回目でも 「わぁーすごい。」 と驚く。
 
 
 ここは、島田市民病院の東、
 病院からだと歩いて15分くらい。
 白岩寺から行く
 ハイキングコースでは、
 阿知ヶ谷アルプスの末端、
 八幡山を通過して、
 藤枝バイパス波田トンネル手前を
 下ったところにあるので
 ハイキングの折、
 ここへ立ち寄るのもいい。
 
 「立石稲荷」と土地の人から
 親しまれているこのお稲荷さんは、
 昔、焼津の猟師や島田の芸人達
 に信仰する人が多かった。
 鳥居は多いときで10本立っていた。
 と案内標識に書かれてあった。







 
波田のお稲荷さん その鳥居だが、
 島田市で開業医をしている アフガニスタン人、
 レシャードカレッドさんの奉納された鳥居があった。
 外国人のカタカナの名前が鳥居に書かれて
 立石稲荷も国際的 


同じカテゴリー(島田の彼是)の記事画像
年に一度の
野田の歴史散策
防災の日
川ざらい
避難訓練
面を打つ
同じカテゴリー(島田の彼是)の記事
 年に一度の (2016-04-04 12:00)
 野田の歴史散策 (2014-05-29 12:00)
 防災の日 (2013-09-01 18:43)
 川ざらい (2013-04-11 14:31)
 避難訓練 (2012-12-02 14:03)
 面を打つ (2012-11-26 18:40)

Posted by トンボ at 15:24│Comments(12)島田の彼是
この記事へのコメント
紅葉石を見に行く前にこの「波田のお稲荷さん」もたずねました。
梅雨時の曇り空のした、ちょっと怖かったですが、紅葉石と共に
知らなかったことがこんなにあるなんて感無量でした。
このブログは他県に嫁いだ友人が見つけて、6月10日に教えてくれたばかりでした。
今後とも楽しみに読ませていただきます。
Posted by ササイ at 2009年07月13日 23:13
ササイ様
「波田のお稲荷さん」の場所、分かりましたか?
市民病院から歩いて15分と言うと近そうですが結構、山の中。
まさか、このブログを読んで訪ねる人がいらっしゃるなんて
想像してませんでした。すごくうれしいです。
日頃、誰も忙しく過ごし、忘れかけて、滅多に行かないところへ
こうやって、人が訪ねて来てくれて「波田のお稲荷さん」も
日の目を見る想いかもしれません。
この後で「紅葉石」を見に行かれたのですね。お天気が良ければ
ペンションどうだんから旧島田市が一望できたのに曇り空で残念でした。
Posted by トンボトンボ at 2009年07月14日 19:42
はじめましてノエルローズです。波田の立石稲荷さん行けました。ありがとうございます。
ビックリです( ̄∀ ̄)☆
Posted by ノエル・ローズ at 2012年03月10日 22:09
ノエルローズ様
あの大きな石の下に社があるという、ちょっと変わったお稲荷さん。
波田のお稲荷さんを知ってもらってお稲荷さんも喜んでいることでしょう。
3月にお祭りがあると聞きましたがまだなのか・・終わったのか・・。
国1バイパスの波田トンネルの西入口付近にあるので、今朝もバイパスで
そこを通過した折、パッ横を向いてお稲荷さんの方角をのぞきこんだんです
あの辺だったな。と思いながら・・・。
ノエルローズ様コメントありがとうございます。
Posted by トンボトンボ at 2012年03月11日 22:50
僕も実際に行きましたがとても大きかったです
Posted by クラピカ at 2012年12月04日 14:14
僕も、行って見ました。すっごく大きな巨石があり、圧倒されました。
結構地味な場所にあり、場所がいまいちわからなかったです。でも、見つけたときの感動はありました。また、行って見たいです。
Posted by ひそかさん at 2012年12月04日 14:20
大津の野田にあると知って びっくりしました。                    いってみたいです。
Posted by 鳥 at 2012年12月04日 14:24
すごくでかいでかいですね  
Posted by 羊飼いレオリオ at 2012年12月04日 14:24
大きい石ですね
ここいってみたいなー
Posted by 始祖鳥 at 2012年12月04日 14:30
はじめまして始祖鳥さん。立石稲荷、とってもいいところですよ。ぜひ、行ってみてください。
Posted by ひそかさん at 2012年12月06日 09:45
はじめまして始祖鳥さん僕も実際に行きましたがすごく大きくって迫力があります
Posted by クラピカ at 2012年12月06日 09:51
やバッ‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼‼
Posted by 仙人 at 2012年12月10日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
波田のお稲荷さん
    コメント(12)