2009年07月24日
中溝町公会堂
中溝町公会堂のルーツを探る。 ・・・・昨日の続き・・・

大正のころ。
旧島田町役場

昭和23年1月1日 「島田市」 誕生。
ちなみに、
・・「記念誌 しまだ」 によると・・
全国 216番目、
静岡県下9番目の市として
単独で市制を施行した。
初代市長 甲賀安蔵氏。
人口 30635人
(男14754人、女15881人)
世帯数 5984であった。



大正のころ。
旧島田町役場

昭和23年1月1日 「島田市」 誕生。
ちなみに、
・・「記念誌 しまだ」 によると・・
全国 216番目、
静岡県下9番目の市として
単独で市制を施行した。
初代市長 甲賀安蔵氏。
人口 30635人
(男14754人、女15881人)
世帯数 5984であった。

大正から昭和へ。
そして、現在、
中溝町公会堂は旧島田町役場。
そして、現在、
中溝町公会堂は旧島田町役場。

Posted by トンボ at 19:55│Comments(0)
│島田の彼是