2011年08月28日
家族全員無事
防災訓練の日。
朝8:30~
島田第二小学区、
町内のほとんどのお宅に
「家族全員無事」を知らせる
旗が人目につくところに
掲げてあります
無事を知らせる黄色い旗
訓練終了後もなくさないようにしないと








響きのよい言葉
『家族全員無事』
Posted by トンボ at 16:10│Comments(4)
│島田の彼是
この記事へのコメント

震災後に配られました。静岡市のマーク付きです。
…地区連合会とだけあります。


Posted by さと at 2011年08月28日 16:41
トンボ様
静岡県応急危険度判定士のおサルです。
おサルたちは2小を判定士したり、
旗指の市営住宅の判定をしたりの一日でした。
メイン会場の2小は賑やかでしたね。
ところで、花火「10月9日」の決定のようですよ
静岡県応急危険度判定士のおサルです。
おサルたちは2小を判定士したり、
旗指の市営住宅の判定をしたりの一日でした。
メイン会場の2小は賑やかでしたね。
ところで、花火「10月9日」の決定のようですよ
Posted by おサル at 2011年08月28日 18:54
トンボさま
「10月8日(土)」でしたm(__)m
SLフェスタに合わせたようですね
http://www.shimada-ta.jp/spot.php?s_id=198&PHPSESSID=mogugo8a9fl14rh0040pqajcq3
「10月8日(土)」でしたm(__)m
SLフェスタに合わせたようですね
http://www.shimada-ta.jp/spot.php?s_id=198&PHPSESSID=mogugo8a9fl14rh0040pqajcq3
Posted by おサル at 2011年08月28日 19:04
さと様
「家族全員無事」 って、
この言葉ほど安心して、縁起の良い表現はないですね
静岡市の旗も色は黄色ですか
映画、「幸せの黄色いハンカチ」 を思い出します
おサル様
そのような判定士のあること、今知りました
静岡県応急危険度判定士のおサルさん
暑い中、一日お疲れさまでした。
参加するだけの私など 「あ~ぁ、これでまた半日がつぶれる」
なんて思ったら、いけませんよね
「家族全員無事」 って、
この言葉ほど安心して、縁起の良い表現はないですね
静岡市の旗も色は黄色ですか
映画、「幸せの黄色いハンカチ」 を思い出します
おサル様
そのような判定士のあること、今知りました
静岡県応急危険度判定士のおサルさん
暑い中、一日お疲れさまでした。
参加するだけの私など 「あ~ぁ、これでまた半日がつぶれる」
なんて思ったら、いけませんよね
Posted by トンボ
at 2011年08月29日 23:27
