2009年08月21日
涸沢ヒュッテ
8/16(日)
北アルプス、穂高
奥穂高岳の真下の岩丘に建つ涸沢ヒュッテ。
上高地から約16k。
所要時間
7時間ほど
かかって到着。
テラスで寛ぐ。
生ビール、
ソフトクリーム
も売っている。
涸沢ヒュッテの夕食。
3000m級の山が4座もあって、
名峰に囲まれているここは円形劇場のよう。
ここまで来て、登らずに、来た道を帰る人もいる。
部屋は6人部屋でそれぞれ花の名前が付いていて私達の部屋は「ユキザサ」。
ひと部屋、夫婦3組になった。外人さんも同室。
急な階段。 2階は通路が狭く、天井も低いので
這って歩かないとオデコをぶっつける。



低い天井
だいたい一人最低1回はオデコをぶっつける。私の場合、一回目は目から火が出るくらいの痛さ。
おでこにたんこぶ。おでこのシワが伸びました・・・。
2回目は相当慎重になるが、つい、やってしまう。2回やった体験者は 「2回目?」 と聞いてくる。
それで気の毒がっているようでそうでもなくて笑っている。
それで、体験者となった今度は悪いけど少し笑わせてもらうことになった。
「ゴツン!」、「イテ!」という人、 「ゴツン!」、「・・・。」 何も言わず黙っている人。
隣の布団で寝ていた外人さんは立ち上がった折に天井へ頭をぶつけ、「アウチ!」
階段を下りる時、鴨居におでこをぶつけ、「アウチ!」、と言って痛がっていました。
それにしても、「頭上注意」、くらい書いてもらいたい。
山へ登る前に山小屋で遭難すると困るし・・・。

奥穂高岳の真下の岩丘に建つ涸沢ヒュッテ。
上高地から約16k。

7時間ほど
かかって到着。
テラスで寛ぐ。
生ビール、
ソフトクリーム
も売っている。
涸沢ヒュッテの夕食。

名峰に囲まれているここは円形劇場のよう。
ここまで来て、登らずに、来た道を帰る人もいる。
部屋は6人部屋でそれぞれ花の名前が付いていて私達の部屋は「ユキザサ」。
ひと部屋、夫婦3組になった。外人さんも同室。
急な階段。 2階は通路が狭く、天井も低いので





だいたい一人最低1回はオデコをぶっつける。私の場合、一回目は目から火が出るくらいの痛さ。
おでこにたんこぶ。おでこのシワが伸びました・・・。
2回目は相当慎重になるが、つい、やってしまう。2回やった体験者は 「2回目?」 と聞いてくる。
それで気の毒がっているようでそうでもなくて笑っている。
それで、体験者となった今度は悪いけど少し笑わせてもらうことになった。
「ゴツン!」、「イテ!」という人、 「ゴツン!」、「・・・。」 何も言わず黙っている人。
隣の布団で寝ていた外人さんは立ち上がった折に天井へ頭をぶつけ、「アウチ!」
階段を下りる時、鴨居におでこをぶつけ、「アウチ!」、と言って痛がっていました。
それにしても、「頭上注意」、くらい書いてもらいたい。
山へ登る前に山小屋で遭難すると困るし・・・。